ウェブ端末機能
ここではウェブ端末の機能について説明します。
概要
現在のウェブ端末としては、おおよそ「棚卸しのための商品ピック」の目的となっています。 すなわち、棚卸時にバーコードスキャナを用いて、商品バーコードをスキャンし、在庫数量を確定したり、 入荷された商品のバーコードをスキャンし、何が入荷されたかをシステムに伝える目的です。
この目的のために、主にはスマートフォンとBluetoothバーコードスキャナを組み合わせ、これをデータコレクタとして用いるものです。
この目的のために、どのようなスマフォとBluetoothバーコードスキャナでも使用できますが、 ただし、「古いスマートフォン」、「iPhone」では問題が起きます。 詳細は、
Bluetoothバーコードスキャナを参照してください。
利用のための準備
まだであれば以下をご覧ください。
- ウェブ端末の起動方法
スマフォ等でウェブ端末を使うためには、サーバマシンが「ウェブサーバ」となるようにセットアップする必要があります。 そのままでは、サーバはファイアウォールに守られており、LAN内のスマフォからの接続ができません。
- ウェブ端末一覧画面
ウェブ端末にログインするためには、あらかじめPC端末側でウェブ端末レコードを作成しておいてください。 端末レコードを作成することにより、ウェブ端末の番号とパスワードを決定します。
メイン画面を表示するまで
スタッフ選択・設定
- スタッフ選択
誰が操作を行なったかを記録するため、まず最初にスタッフを選択します。
- 設定
ウェブ端末の設定を行います。
- テンキー画面
必要に応じてテンキーが表示されます。
ウェブ端末の機能
- デポ在庫修正機能
ウェブ端末機能の最も代表的な機能の「デポ在庫修正」機能を例にとってウェブ端末機能を説明します。 これは、何らかの理由で狂いが生じた在庫数量を正しくするものです。
デポ在庫修正機能を例にとり、ウェブ端末の操作方法を詳細に見ていきます。
- 期限入力機能
期限管理のために商品の賞味期限・消費期限を入力します。
- その他の機能
ここでは、「デポ在庫修正」以外の「補充移動」「棚卸し」「入荷」「特売」「期限」 「売価表示」「仕入返品」「ロス」「自由入力1」について見ていきます。
- ログアウトについて
ログイン状態については、普通のウェブサイトと同様に保持されますが、 ログアウトの条件は少々異なります。