この画面は支払実行画面から呼び出されます。
通常は「新規複数」ボタンを使用して、 複数の支払先に対する指示書を作成してください。 この画面では、特別に一つの支払先に対する指示書を作成します。
支払方法はこの画面を起動した画面で選択中のものになります。
仕入先を選択します。このとき、その仕入先の支払先として、選択中の支払方法に対応するものがトップであればそれが選択されます。
例えば、支払方法として銀行振込が選択されているとき、選択した仕入先の支払先として銀行口座がトップにあるような場合です。 これは仕入先支払先画面にてあらかじめ登録されているものです。
そうでない場合は、自動的に仕入先支払先画面が表示されて、 支払先の新規作成(銀行口座の登録)、あるいは支払先の順序変更(銀行口座をトップへ)が促されます。
仕入先が選択されると、その仕入先への支払予定が一覧されます。
支払方法が「支払時に自社口座指定が必要」のものは、口座を指定する必要があります。 これは支払方法の登録時にあらかじめ設定されているものです。
カレンダー画面で支払を実行する日を設定します。
表示された支払予定行はデフォルトですべて「選択」状態になっています。 一部のみ支払実行する場合は「選択」の○をクリックしてはずします。
手数料部分には、あらかじめ支払方法で指定された標準手数料が表示されるので、必要であれば修正します。 また、先方の支払先設定によって、その手数料を先方にするか自社側にするかが決められますので、 これも必要であれば修正します。
合計として以下が表示されます。
よろしければ「OK」ボタンをクリックして指示書を書き込みます。